【エントランス】
ユリ、ドラセナ、シキミア、アネモネ、スカビオサ、スイートピー、へデラベリー、レモンリーフ
今回は深いボルドー色のユリが目立っていますが、紫色のアネモネも個人的には好きです。
それから分かりづらいですが、ドラセナが二種類入っているところもポイントです。
【待合】
ボケ、胡蝶蘭
可愛いボケの花と、白と黄色の二種類の胡蝶蘭です。
【化粧室】
ラナンキュラス、ダスティ、スイートピー、ヒヤシンス、シキミア、アオモジ、デルフィニウム
みどり色の葉がダスティ。触ってみると厚くてしっかりとした葉っぱです。
【その他】
ラナンキュラス、ダスティ、スイートピー、ヒヤシンス、シキミア、アオモジ、デルフィニウム
このスイートピーは宿根スイートピーです。
通常のスイートピーは一年草で、この宿根スイートピーは多年草、両方とも地中海シチリア島原産だそうです。
花の事は、まだまだ知らないことばかり、これから一つひとつ勉強していきたいと思う今日この頃です。
それではまた来週(*^^*)♪♪