【エントランス】

アセビ、菜の花、マム、ラナンキュラス、ガーベラ、スイセン、エピデンドラム、トルコキキョウ、レースフラワー、マメ、クリスマスローズ、
今週は全体的に黄色の花でアレンジしています。まず最初の花は黄色のマムです。

次は同じ種類の花には見えない二種類のラナンキュラスです。


次の花も同じ花で白色と黄色のスイセンです。


次はグリーン色のラナンキュラスです。

そして最後にレースフラワーを紹介します。

【待合】

菜の花、エピデンドラム、ストレリチア
個性的な組合せです。ここでは菜の花とエピデンドラムにズームしたいと思います。まずは菜の花です。

そしてエピデンドラムです。このエピデンドラム、私は初めて見たような気がします。

【化粧室】

スイセン、ラナンキュラス、テトラゴナ、モルセナ
ここでもスイセンが可愛いですねー
【その他】

みやこ忘れ
今週も沢山の花を紹介することが出来ました。
もともと私の場合、花と言えば “ヒマワリ”と”アサガオ”ぐらいしか知らない(少しオーバー)人間でした。
しかし「エルグの花」を担当するようになり、今では沢山の花の名前を覚えることができました。
そしてなんと休日までもエルグにやって来て、植木や花の水やりなどをしています。
コロナ禍のこの二年、気がつくと花や植木に癒されている自分がいます。
もうすぐ風船カズラの種を植える時期です。去年育てた風船カズラから採った種です。
今年も楽しませてもらいましょう(^o^)♪♪
それではまた来週お会いしましょう(o^^o)/☆