2023・9月 一週目の花

【エントランス】

アングレラファーン、ヤシ、アジサイ、カラー、ヤマゴボウ、アンスリューム(芯なし)、ロシアンオリーブ、リューカレンドロン、セダム、パンカス

最初はエルグでは初めてご紹介する芯なしアンスリュームです。

次はちょっとだけ見た目が似ているカラーです。

そしてまだあるんです。アジサイです。

次は二種類のヤマゴボウです。

次はヤシの葉とアンブレラファーン、大きなウサギの耳みたいのがヤシの葉で、傘みたいのがアンブレラファーンです。

これはリューカレンドロンのスプレー咲きです。

このピンクの花はセダムの一種になります。

これはロシアンオリーブと言います。

【待合】

ヤシ、アンスリューム

グリーンのヤシの葉にアンスリュームの赤が効いてます。

【化粧室】

リューカレンドロン、ルトベキア、トウガラシ、スモークグラス、クルクマ

ここでは黄色のルドベキアと真っ赤なトウガラシです。

【その他】

ガーベラ、ワレモコウ、エキナセア

ワレモコウがガーベラとエキナセアのいいアクセントになってます。

今週のエルグの花は以上となります。

最後は桜ランです。20年前亡くなった母が育ててた鉢を義理の母が受け継いて、育てたラン。その桜ランの葉っぱを水に浸けていたら咲きました。

また来週までさよなら(o^^o)☆

タイトルとURLをコピーしました