【エントランス】
グロリオサ、ヒペリカム、アンスリューム、ドラセナ、バンクシア、グズマニア、ピンクッション、ブルーアイス、ニューサイラン
今週は赤を基調にしていますね。最初はグロリオサからです。赤くなる前のグロリオサと二枚載せます。
次は真っ赤なアンスリュームです。
これはまだ蕾みですがユリです。
この二種類は似ていますが違います。初めはグズマニア、そしてドラセナです。
次はピンクッションです。個性的なので一度見たら忘れない花です。
【待合】
ヤシャブシャ、リューカデンドロン
見えにくいと思いますのでヤシャブシャのアップです。
【化粧室】
トルコキキョウ、アネモネ、カラー、チョコレートコスモス、ラナンキュラス、ゲイラックス
チョコレートコスモスは本当にチョコレートの香りがしますよ!
【その他】
ダリア、トルコキキョウ、ラナンキュラス、ミモザ、ユーカリ、ブルーアイス
わかりにくので説明させていただきます。濃いピンク色と薄いピンク色の花がトルコキキョウです。
オレンジ色がダリアで白い花がラナンキュラスです。そして小さな黄色の花がミモザです。今週は以上となります。
2年前にエルグのテラスに薄紫色のホタルブクロという植物がありました。
子供がこの花に「蛍」を入れてあそんだことが由来でホタルブクロと言われるようになったそうです。釣鐘状の可愛い花です。
少し前にその種をお客様から頂きまきました。1ヶ月後に出てきた数にビックリ!それがこの写真です。
どう見ても間引かないとですね。
(ーー;)
それではまた来週までさようなら(o^^o)/☆